我が家の食卓にあがる野菜達は、かなりの高確率で家庭菜園の賜物です。
「苗は買わずに種から育てる!」を信条に我が子のように大切に、また楽しみながら毎日のように世話をしています♪
土いじりはカミさんの一番の趣味であり、生活の一部のようです(笑)
ゆる〜い感じでお付き合いください♪
2024年3月・春は忙しい♪
色々な事が始まりを迎える春。我が家の菜園も何かと活気づいて来ました。
天気の良い日曜日♪ 今日は種をまきます♪😃
土作り 2024.3.3
先ずは土作りです。
実は、この土はダイソーで売られている
「水で増える園芸土」
というココヤシの殻で出来た土でして、通常の土のように養分などは無いものの、保水性や通気性に優れるおすすめアイテムなのです♪
と、ここまで来ると詳しい方はお分かりになると思いますが、これらは養液栽培の“培土”となる訳です。
培土とは土寄せとも言い、茎の根元を土で押さえて倒伏を防いだりするものですが、それらと同じ役目で、育った野菜たちを支えるために使います。
養分の無い支える為だけの土を使い、栄養は養液から…つまりこれは水耕栽培の考え方なのです。
これを水耕栽培と一括りにするかどうかは賛否が分かれると思いますが、根に酸素を送ったり、絶えず養液を蓄えておくなどの部分をココヤシピートが担っていると言う、あくまでも“派生形”と言った感じですかね😅
次はいよいよ種まきです♪